元旦からチャトチャックマーケット
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
m(_ _)m
どうも、コーヒーです。
お休み2日目は、お昼からチャトチャック ウィークエンドマーケットに行ってきました。
バンコク最大の市場
基本 土日開催
水曜日に行ったときは植木市場になっていました。
お正月だというのにすごい人の数。
BTS(スカイトレイン)を利用したのですが、モチットに着くまで
満員電車。
ちなみになぜか無料で利用できましたww
元旦だから?かな…
とにかくラッキーでした。
着いたはいいけど、やっぱりどのセクションがどこにあるかを予習しておいた方がいいですね。
なんせここはメッチャ広いので。
このサイトに地図載ってるのでご参考下さい。↓
と、迷ってたら知り合いに遭遇。
超偶然過ぎてビックリしました笑
割とバンコク住んでても元旦からチャトチャック行く人
僕以外にもいるんですね笑
んで、チャトチャックに来たら毎回食べるのがここのパエリア。
味付けもいいし、具もどっさり。
1皿 160バーツ
日本円でだいたい500円くらい。
少なめの量でもタイの物価の割に若干高めなのは観光地だからか?
でも美味しいので文句なしです。
お腹空いてたらオススメのポイントですね〜〜。
あと、この通り。
たいして別に欲しいものは無いんですけど
他の通りに比べるとオシャレっぽい感じがする通り。
セクションでいうと3だったかな〜。
とりあえず子供たちがいるので早々とチャトチャックから離脱してMRT(地下鉄)でアソークまで。
なぜか気づいたらターミナル21に吸い込まれてた笑
しかも息子のオアシス
一風堂を発見。
…まさかの展開。
ここでオヤツ?wwを食べることに。
ここは出張所的な感じでメニューが少なめです。
トッピングとかはない。
なのでいつものラーメンを。
ちょっとだけサイズが小さいので
3秒で無くなりました笑
もちろん替え玉しましたが、お客さんがいっぱいで店員さん大慌て。
とりあえずこの方の
機嫌が良くなった事は言うまでもありません。
まだまだ休みは続くので
今日はこれで帰宅。
あー、久々のチャトチャック
やっぱりいい。^_^
普段は土日仕事をしてるので行けないからたまにこういう時に行くと何も買わなくても、なんかテンション上がるんですよね〜。
ということで元旦の日の話でした〜。
ではまた!
0コメント