日本の旅〜〜⑤

もう5月も1週間が過ぎてゴールデンウィークも終わりましたね。

ソンクラン期間中に日本に行ってきた話の続きです。

ネタが少な過ぎて、だいぶ小出しにしちゃいました笑


息子達つれて、地元にある唐津城に行ってきました。

唐津城は海のすぐそばにあるのです。

唐津は海、山、川のすべて揃った最強の町です。笑

自然がいっぱい。

今年は桜も拝めました🙏

🌸🌸🌸🌸🌸

桜、満開はちょい過ぎてたけど、久しぶりに見れて良かった〜〜(^^)

良い画が撮れましたよ!
自画自賛。笑笑


たまには日本にも帰らないと。


と、思った日本の旅でした。(^^)


あ、あと、唐津の人に宣伝。


唐津の知人がタイ料理(東南アジア料理)屋さんを唐津でオープンしましたので行ってみて下さい。


画像は店をまだ作ってるところ。
今はもう完成してるようです。


もし、お店に行かれたらまだまだオープンしたばかりなのでお手柔らかにお願いします。

僕も帰ったら絶対に食べに行きます^ ^


では、また!

次はカラーの話を書きます!











こーへー指名のお客様はお電話にてスタッフにお申し付けください。

気合入れて入らせていただきます!

hairCRAFTZAN BANGKOK

ご予約はこちらから

℡(+66)0847578622 

ご予約は日本語でOKです。

お電話にタイ人が出ても日本語で話すと日本人に代わってくれますのでご安心を!


こーへー

hairCRAFTZAN SalonDirector

佐賀県唐津市出身

美容師歴 18年以上
在タイ歴 14年以上

hairCRAFTZAN立ち上げのヘルプの為2006年に来タイ。
その後1年で帰国するもののタイが懐かしくなりタイに半年も経たずカムバック。


2015年ZANのSalonDirectorに就任


タイ語少々日本語少々。
ヘアカラーには特にコダワリのあるスタイリスト

バンコク の 髪色改善師 こーへーのブログ

タイ バンコクでもヘアカラーを楽しみながらやってます。ナチュラルなカラーからテクニック難易度が高いカラー技術までなんでもお任せ!!ヘアカラーのお話や日常の話を書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000